魔道列伝ガチャをいつも通り回してまいりました!!
今回も厳しい戦いでした(; ・`д・´)ゴクリンコ
ぴったり用意したクリがなくなりました(*>ω<*)
皆さんガチャは計画的にどうぞ☝(説得力・・・)
人気の投稿
-
いよいよ魔道杯がやってきました!٩( 'ω' )و ワクワクして夜も眠れません!(嘘です寝ます) 一応イベントトナメで使われるステージは公開されていますが、今までのイベントトナメでは敵のHP調整や道中の追加、前々回か前回に至ってはボス戦が様変わりして...
-
新規ウィズセレ精霊のリエンを使った肆式デッキを考えましたので、立ち回り等含めて紹介させていただきます。 デッキは画像の通りです。 リエンとスミトキはどっちに配置しても良いですが、それ以外はこの並びがベストだと思います。 それでは、いざ。 初戦 ...
-
覇眼2ガチャに登場しているリヴェータの性能について考察していきます。 単純に精霊としても人気が高いキャラですね。 このタイプのASは今後増えていくと思いますが、非常に使い勝手が良いです。 最低限の初速を補う事ができ、一定チェインを積む...
2016年6月30日木曜日
2016年6月26日日曜日
大魔道杯爆を終えて。
敗戦。
大魔道杯爆お疲れ様でした。
約1年ぶりにフルで日程を確保できた魔道杯だった為、張り切って準備をして優勝のみに照準を定めて戦いに臨みました!
最終日の対決に敗れ、望んだ結果は得られませんでしたが、久々に全力で参加できた魔道杯はとても楽しかったです((◜௰◝))三((◜௰◝))
普段から仲良くしていただいているtwitterのフォロワーさんも今回の魔道杯の振り返り記事を書いていらっしゃいますので、ご覧いただければと思います。
総合4位ハルQさんの振り返り記事です。
総合5位sparkさんの振り返り記事です。
トーカさんのデッキ紹介記事です。
同じくトーカさんの魔道杯における体調管理についての記事です。
協力ブログ「二流の流儀」副管理人レイレイさんの魔道杯振り返り記事です。
皆さん色々な事を考え、強い気持ちを持って魔道杯に参加している事がよく分かると思います。
これは私自身にも言える事ですが、これから魔道杯に本気で参戦していきたいと思っている方がいらっしゃいましたら、トーカさんの魔道杯の体調管理についての記事には特に目を通しておいていただきたいと思います。
多少は無理をしないと魔道杯で勝てないのは確かですが、無理をし過ぎて心身に負担をかけすぎてはいけませんので・・・
最後に、簡単な振り返りを。
「もっと早くデッキを変えていれば・・・」、「睡眠をとるタイミングをもう少し考えていれば・・・」
優勝が見えていただけに、そんなたらればを考えずには居られません。
ただ、今回を除いても、私はこれまでに総合2位に1回、総合3位に2回なった事があり、悔しい想いをしてきた経験があります。
そのたびに、悔しいと言う気持ちだけでは終わらず、自分に足りなかった物が何かを考え改善し、実際に結果を出してきたという自負があります。
もちろん今回も、悔しいと言う気持ちだけで終わるつもりはありません。次にフルで日程を確保できるのがいつになるかはわかりませんが、必ず勝ってみせます。
熱い戦いに参加できて本当に良かったです。
ボード上で争ってくれた方々、twitterやskype等でやり取りをしてくれた方々、応援してくれた方々皆様に感謝を。
ありがとうございました!
大魔道杯爆のデイリーボード
1日目
| ラナニール、ラナニア、ラナニスの順に並んでいます。 全体デイリー 1位:あかぼん 2位:ローケン 3位:spark 4位:naoki 5位:粉塵☆爆発 |
2日目
| ラナニール、ラナニア、ラナニスの順に並んでいます。 全体デイリー 1位:なっさん 2位:spark 3位:ローケン 4位:アニキ 5位:ハルQ |
3日目
| ラナニール、ラナニア、ラナニスの順に並んでいます。 全体デイリー 1位:けんじ 2位:あかぼん 3位:ローケン 4位:なっさん 5位:spark |
4日目
| ラナニール、ラナニア、ラナニスの順に並んでいます。 全体デイリー 1位:なっさん 2位:ryota1212 3位:DREI 4位:アニキ 5位:めいころりん |
今回は覇級が1戦のみの魔道杯という事で、最高時速が22万~23万でる魔道杯でした。
デイリーポイントが500万を超える時代が来るとは思いませんでしたw
※敬称略
※全てポイント集計5分前時点でのポイントの為、表示よりポイントが高い可能性があります。
(順位にズレが出ている可能性もございますので、参考程度にしていただければと思います)
デイリーボードの画像を、今回もtwitterのフォロワーの方々にご協力いただいて提供していただきました。いつもありがとうございます。
大魔道杯爆の総合ボード
総合順位
1位:なっさん
2位:ローケン
3位:アニキ
4位:ハルQ
5位:spark
今回は覇級の効率がこれまでに比べて段違いによく、総合ptが1千万を超えるプレイヤーが多数でた魔道杯でした。
賛否両論あったようですが、個人的にはとても楽しめた魔道杯でした!
※敬称略
※全てポイント集計5分前時点でのポイントの為、表示よりポイントが高い可能性があります。
(順位にズレが出ている可能性もございますので、参考程度にしていただければと思います)
2016年6月13日月曜日
精霊図鑑(仮) ~No.311
特定の精霊の図鑑No.を調べたいけど分からないと思った事をある方がけっこういらっしゃるのではないでしょうか。
さらに、それが複数あったりすると、調べるのも億劫になってしまったりするかと思います。
そこで、かなり数が多いので随時追加していく形になるかとは思いますが、
・図鑑No.
・精霊名
・簡単な備考
上記の情報を載せた簡易リストを作ってみようかなーと思っています。
試運転的な感覚でまだNo.300ちょっとまでしか出来ていませんが、もしご要望等あればお気軽にどうぞ(∩^o^)⊃━☆゚.*・。゚(備考欄がほぼネタになってしまっていますが、最近の精霊の備考欄にはスキル等について触れたいと思っています)
※とりあえずは自分の図鑑で埋まっている精霊のみでリストを作る形になってしまうと思いますが、ご容赦ください。
さらに、それが複数あったりすると、調べるのも億劫になってしまったりするかと思います。
そこで、かなり数が多いので随時追加していく形になるかとは思いますが、
・図鑑No.
・精霊名
・簡単な備考
上記の情報を載せた簡易リストを作ってみようかなーと思っています。
試運転的な感覚でまだNo.300ちょっとまでしか出来ていませんが、もしご要望等あればお気軽にどうぞ(∩^o^)⊃━☆゚.*・。゚(備考欄がほぼネタになってしまっていますが、最近の精霊の備考欄にはスキル等について触れたいと思っています)
※とりあえずは自分の図鑑で埋まっている精霊のみでリストを作る形になってしまうと思いますが、ご容赦ください。
| 図鑑No | 精霊名 | 備考 |
| 0001 | 暁騎士 イグニス | 御三家 |
| 0002 | 烈火の暁騎士 イグニス | 御三家 |
| 0003 | 火槍の暁騎士 イグニス | 御三家 |
| 0004 | 紅炎の彗星 イグニス・ヴォルガノン | 御三家 |
| 0005 | 心優しき魔道士 サーシャ | 御三家 |
| 0006 | 敬虔な信徒 サーシャ | 御三家 |
| 0007 | 祈りの聖女 サーシャ | 御三家 |
| 0008 | 慈愛の聖女 サーシャ・スターライト | 御三家 |
| 0009 | メタルドラゴン | 御三家 |
| 0010 | 鋼鉄龍 メタルドラゴン | 御三家 |
| 0011 | 炎銀龍 メタルドラゴン | 御三家 |
| 0012 | 黒曜龍 インフェルナグ | 御三家 |
| 0013 | 火のハルピュイア | 絶版 |
| 0014 | 紅のハルピュイア | 絶版 |
| 0015 | 水のハルピュイア | 絶版 |
| 0016 | 蒼のハルピュイア | 絶版 |
| 0017 | 雷のハルピュイア | 絶版 |
| 0018 | 光のハルピュイア | 絶版 |
| 0019 | レッドファイター | 弱い |
| 0020 | ハイ・レッドファイター | 耳付近に羽根らしきもの |
| 0021 | ブルーファイター | 弱い |
| 0022 | ハイ・ブルーファイター | 耳付近に羽根らしきもの |
| 0023 | サンダーファイター | 弱い |
| 0024 | ハイ・サンダーファイター | 耳付近に羽根らしきもの |
| 0025 | 炎のデビルガンナー | 戦士らしい |
| 0026 | 火焔のデビルガンナー | 悪魔感すごい |
| 0027 | 氷のデビルガンナー | 戦士らしい |
| 0028 | 氷弾のデビルガンナー | 悪魔感すごい |
| 0029 | 雷のデビルガンナー | 戦士らしい |
| 0030 | 迅雷のデビルガンナー | 悪魔感すごい |
| 0031 | 赤の戦乙女 | かわいい |
| 0032 | 紅の戦乙女 | 赤より紅の方が上位らしい |
| 0033 | 青の戦乙女 | かわいい |
| 0034 | 蒼の戦乙女 | 青より蒼の方が上位らしい |
| 0035 | 雷の戦乙女 | かわいい |
| 0036 | 光の戦乙女 | 雷の上位が光らしい |
| 0037 | レッドデーモン | 小悪魔 |
| 0038 | ハイ・レッドデーモン | 変わらず小悪魔 |
| 0039 | ブルーデーモン | 小悪魔 |
| 0040 | ハイ・ブルーデーモン | 変わらず小悪魔 |
| 0041 | イエローデーモン | 小悪魔 |
| 0042 | ハイ・イエローデーモン | 変わらず小悪魔 |
| 0043 | ファイアジェム | スライム |
| 0044 | フレイムジェム | 牙生えて強そう |
| 0045 | アクアジェム | スライム |
| 0046 | フロートジェム | 牙生えて強そう |
| 0047 | サンダージェム | スライム |
| 0048 | プラズマジェム | 牙生えて強そう |
| 0049 | 火のゴブリン | よく見ると耳長い |
| 0050 | 火炎のゴブリン | 棍棒がトゲで強化 |
| 0051 | 水のゴブリン | よく見ると耳長い |
| 0052 | 流水のゴブリン | 棍棒がトゲで強化 |
| 0053 | 雷のゴブリン | よく見ると耳長い |
| 0054 | 雷鳴のゴブリン | 棍棒がトゲで強化 |
| 0055 | 火の人馬 | ミサンガみたいなのしてる |
| 0056 | 炎斧のケンタウルス | ツノの位置はそれで良いのかな |
| 0057 | 氷の人馬 | ミサンガみたいなのしてる |
| 0058 | 氷斧のケンタウルス | ツノの位置はそれで良いのかな |
| 0059 | 雷の人馬 | ミサンガみたいなのしてる |
| 0060 | 雷斧のケンタウルス | ツノの位置はそれで良いのかな |
| 0061 | ファイアプラント | 草 |
| 0062 | ハイ・ファイアプラント | 花 |
| 0063 | アクアプラント | 草 |
| 0064 | ハイ・アクアプラント | 花 |
| 0065 | サンダープラント | 草 |
| 0066 | ハイ・サンダープラント | 花 |
| 0067 | レッドクリーパー | 龍じゃん・・・ |
| 0068 | ハイ・レッドクリーパー | ツノは魔族っぽい |
| 0069 | フロストクリーパー | 龍じゃん・・・ |
| 0070 | ハイ・フロストクリーパー | ツノは魔族っぽい |
| 0071 | スパーククリーパー | 忍び寄る者という意味らしい |
| 0072 | ハイ・スパーククリーパー | ツノは魔族っぽい |
| 0073 | フレイムラビット | ただのウサギ(魔族) |
| 0074 | ハイ・フレイムラビット | 持っている水晶で魔法使ってそう |
| 0075 | フロストラビット | ただのウサギ(魔族) |
| 0076 | ハイ・フロストラビット | 持っている水晶で魔法使ってそう |
| 0077 | サンダーラビット | ただのウサギ(魔族) |
| 0078 | ハイ・サンダーラビット | 持っている水晶で魔法使ってそう |
| 0079 | ファイアハンド | マ〇ハンド |
| 0080 | ハイ・ファイアハンド | 呪いで強化されてそうなマ〇ハンド |
| 0081 | アクアハンド | マ〇ハンド |
| 0082 | ハイ・アクアハンド | 呪いで強化されてそうなマ〇ハンド |
| 0083 | スパークハンド | マ〇ハンド |
| 0084 | ハイ・スパークハンド | 呪いで強化されてそうなマ〇ハンド |
| 0085 | 火のガイコツ剣士 | 二刀流 |
| 0086 | 火炎のガイコツ剣士 | 装備のトゲ感アップ |
| 0087 | 水のガイコツ剣士 | 二刀流 |
| 0088 | 黒水のガイコツ剣士 | 装備のトゲ感アップ |
| 0089 | 雷のガイコツ剣士 | 二刀流 |
| 0090 | 雷鳴のガイコツ剣士 | 装備のトゲ感アップ |
| 0091 | レッドマミー | 包帯のやつ |
| 0092 | ハイ・レッドマミー | 包帯絡まってそう |
| 0093 | ブルーマミー | 包帯のやつ |
| 0094 | ハイ・ブルーマミー | 包帯絡まってそう |
| 0095 | イエローマミー | 包帯のやつ |
| 0096 | ハイ・イエローマミー | 包帯絡まってそう |
| 0097 | 赤の魔道書 | 経験値調整要員 |
| 0098 | 深紅の魔道書 | 経験値調整要員2 |
| 0099 | 朱き焔のフレイ・グリム | 輝いてる経験値要員 |
| 0100 | 青の魔道書 | 経験値調整要員 |
| 0101 | 紺碧の魔道書 | 経験値調整要員2 |
| 0102 | 蒼き空のミスト・グリム | 輝いてる経験値要員 |
| 0103 | 黄の魔道書 | 経験値調整要員 |
| 0104 | 稲妻の魔道書 | 経験値調整要員2 |
| 0105 | 輝く雷のエレク・グリム | グリムには灯火という意味があるらしい |
| 0106 | ブロンズポット | 古壺 |
| 0107 | シルバーポット | ガラ悪そう |
| 0108 | ポット・ザ・ゴールデン | マント装着 |
| 0109 | ポット・ザ・プラチナム | 目がピエロっぽい |
| 0110 | ヒノキノ・ルーキー | 純粋無垢 |
| 0111 | ヒノキノ・ヒーロー | グレてそう |
| 0112 | ヒノキノ・マスター | 盾装着 |
| 0113 | フロッシュ・ルーキー | 純粋無垢 |
| 0114 | フロッシュ・ヒーロー | グレてそう |
| 0115 | フロッシュ・マスター | 盾装着 |
| 0116 | ピカダケ・ルーキー | 純粋無垢 |
| 0117 | ピカダケ・ヒーロー | グレてそう |
| 0118 | ピカダケ・マスター | 盾装着 |
| 0119 | ヒタヌキ | 忍者気取り |
| 0120 | オヤブンヒタヌキ | ツボ新調 |
| 0121 | ヒノタヌキング | 葉っぱ登場 |
| 0122 | アメタヌキ | 忍者気取り |
| 0123 | オヤブンアメタヌキ | ツボ新調 |
| 0124 | アメノタヌキング | 葉っぱ登場 |
| 0125 | サンダヌキ | 忍者気取り |
| 0126 | オヤブンサンダヌキ | ツボ新調 |
| 0127 | サンダヌキング | 葉っぱ登場 |
| 0128 | フレイフラウ | 左足に花ついてる |
| 0129 | 躍動のフレイフラウ | ウィンク |
| 0130 | 月夜に踊るフレイフラウ | 花び〇のまい |
| 0131 | アクアフラウ | 左足に花ついてる |
| 0132 | 躍動のアクアフラウ | ウィンク |
| 0133 | 月夜に踊るアクアフラウ | 花び〇のまい |
| 0134 | エレクフラウ | 左足に花ついてる |
| 0135 | 躍動のエレクフラウ | ウィンク |
| 0136 | 月夜に踊るエレクフラウ | 花び〇のまい |
| 0137 | 火石のロシェ | メラ |
| 0138 | 火吹きのロシェ | 火石との違いが分からない・・・ |
| 0139 | 赤眼の魔法生物ロシェ | 笑顔 |
| 0140 | 氷石のロシェ | ところで石ってなんでしょう |
| 0141 | 雨降りのロシェ | 氷石との違いが分からない |
| 0142 | 青眼の魔法生物ロシェ | 笑顔 |
| 0143 | 雷石のロシェ | サンダー |
| 0144 | 稲光のロシェ | 稲光のロシェ |
| 0145 | 輝眼の魔法生物ロシェ | 笑顔 |
| 0146 | 緋色のドライアド | 囚われの巫女的な何か |
| 0147 | 木漏れ日の神樹 | ホタル的なもの生息 |
| 0148 | 太陽樹ユグドラシル | 巫女の髪の毛伸びた |
| 0149 | 翡翠のドライアド | 翡翠は水属性なんですね |
| 0150 | 母なる海の神樹 | ホタル的なもの生息 |
| 0151 | 蒼海樹ユグドラシル | 巫女の髪の毛伸びた |
| 0152 | 月光のドライアド | 囚われの巫女的な何か |
| 0153 | 天に祈りし神樹 | ホタル的なもの生息 |
| 0154 | 天雷樹ユグドラシル | 巫女の髪の毛伸びた |
| 0155 | ファイアゴーレム | 錬金術で造られてそう |
| 0156 | ブレイズゴーレム | すごい火吹きそう |
| 0157 | フレアゴーレム | 体が燃え始めた |
| 0158 | コレット | 猫娘 |
| 0159 | きぶんやコレット | 八重歯かわいい |
| 0160 | 疾走の風 コレット・シエスタ | ウィンク八重歯 |
| 0161 | 桃色闘士 | ガチャの風物詩 |
| 0162 | 真・桃色闘士 | 靴ハート |
| 0163 | 絶・桃色闘士 | おかっぱ的な何か |
| 0164 | フェアリーテール | 眼鏡っこ |
| 0165 | フェアリークレリック | 羽根の人造感すごい |
| 0166 | フェアリープリースト | 魔法少女的な杖装備 |
| 0167 | ノーム | ドゥワーフ |
| 0168 | ヘイルノーム | 金の斧 |
| 0169 | トレンブルノーム | ツノカブト |
| 0170 | ベリアル | メイトガチャ風物詩 |
| 0171 | 深淵のベリアル | 見た目強そう |
| 0172 | 魔炎ベリアル・ディザスター | パネブマシーン |
| 0173 | ヴァーミリオン | メイトガチャ風物詩 |
| 0174 | 銀髪のヴァーミリオン | 左手から悪魔出てきそう |
| 0175 | 闇術士ヴァーミリオン・ゼロ | 右手がうずいてる |
| 0176 | ウェアウルフ | コボルト |
| 0177 | ワイルドウルフ | 甲冑強化 |
| 0178 | ドレッドウルフ | 剣も新調 |
| 0179 | 人形使い ノエル | 猫人形右手でかい |
| 0180 | からくり士 ノエル | メイド服よい |
| 0181 | 神業 ノエル・マリオネット | 人形の進化間違ってる気がする |
| 0182 | レッドドラゴン | どっちかと言うとオレンジ |
| 0183 | 灼熱のレッドドラゴン | シッポから青い炎 |
| 0184 | 紅炎龍 スザク | かっこいい |
| 0185 | ブルードラゴン | 美しい |
| 0186 | アイシクルドラゴン | エラ呼吸かな |
| 0187 | ハイドロドラゴン | ツノとか高値で売れそう |
| 0188 | ヒュプノドラゴン | ドラゴンって感じ |
| 0189 | 雷龍 ヒュプノドラゴン | ビームを吐く5秒前 |
| 0190 | 神雷 セイリュウ | ビーム吐いてる所 |
| 0191 | スフィンクス | 足猫っぽい |
| 0192 | ネオスフィンクス | 髪を赤く染めてる |
| 0193 | 魔性 ネオスフィンクス | 表情が明るくなった |
| 0194 | アースゴーレム | 肩に塔はえてる |
| 0195 | マッドゴーレム | 頭に輪っかはえてる |
| 0196 | 絶対障壁 デューンゴーレム | 眼に光が灯った |
| 0197 | ナツメ | 初期貴重な回復要員 |
| 0198 | 鍵盤奏者 ナツメ | 髪色エメラルドグリーン |
| 0199 | 絶技 ナツメ・クルーン | 羽根ちょうちょっぽい |
| 0200 | リナリア | 某ブロガー |
| 0201 | 弦楽奏者 リナリア | 頭のお花可愛い |
| 0202 | 激奏 リナリア・フォート | 激って感じじゃなさそう |
| 0203 | シオミ | 貴重なサンダーヒール要員(だった) |
| 0204 | 弦楽奏者 リナリア | 触覚おかしくないですか |
| 0205 | 調奏 シオミ・フォニック | 左手に何持ってるんでしょうか |
| 0206 | マッドロック | かつて図鑑埋めラーを悩ませた |
| 0207 | 岩鬼マッドロック | 鬼・・・? |
| 0208 | 岩鬼巨人マッドロック | 真ん中の赤いの破壊で倒せる(はず) |
| 0209 | アオイ | 貴重なコールドヒール要員(だった) |
| 0210 | 打楽奏者 アオイ | なぜシオミとの間にマッドロックが |
| 0211 | 音刻 アオイ・レゾナンス | 音刻ってかっこいい |
| 0212 | フェンサー | 最強() |
| 0213 | フォレストフェンサー | 呼んだ?のあれ |
| 0214 | ガイアフェンサー | もう来ないでください |
| 0215 | リュウゼツラン | ツルに龍の頭ついてる感じ |
| 0216 | リュウゼツラン・改 | 彩が豊かに |
| 0217 | リュウゼツラン・極 | 毒ありそう |
| 0218 | 傭兵ラグナス | 剣を投げる構えっぽい |
| 0219 | 英雄ラグナス | 剣多くない? |
| 0220 | 剣聖ラグナス・クロスエッジ | けwwんwwwせwwwいwwwww |
| 0221 | 気まぐれマキナ | ちょっぴりコミュ症のニート |
| 0222 | 暴風少女マキナ | 手から水が出てるの初めて知った |
| 0223 | 蒼魔道士マキナ・フリージア | グレた |
| 0224 | プロコ | 足グリんってしてる |
| 0225 | 闇魔道士 プロコ | 闇要素とは |
| 0226 | 暗黒魔道士 プロコ・イクリプス | 杖から光 |
| 0227 | キマイラ | 図鑑埋 |
| 0228 | ディープキマイラ | 頭3つ |
| 0229 | キマイラ・ドレイン | ワニ、ライオン、ヤギ |
| 0230 | レイヴン | カラス |
| 0231 | ヒートレイヴン | 繚焔斬できそう |
| 0232 | レイヴンロード | 見た目は強キャラ |
| 0233 | フェリシア | 眼鏡かけてないと違和感 |
| 0234 | 神兵フェリシア | 腋 |
| 0235 | 神騎士 フェリシア・オンスロート | 羽根の位置低くないですか |
| 0236 | 魔法使い リディア | FINAL 〇ANTASYじゃないです |
| 0237 | 召雷士 リディア | 電気バリバリバリって感じ |
| 0238 | 天雷のリディア・リヴァイヴ | 天雷轟け―って感じ |
| 0239 | 隠密ロナ | かつてガチャをにぎわせた |
| 0240 | 闇刃使いロナ | イラッと来る無表情 |
| 0241 | 煉獄のロナ・ラースフェルド | 無造作ヘア |
| 0242 | バロン | ライオン |
| 0243 | 獣騎士バロン | 重装備なライオン |
| 0244 | 獣王 バロン・ライオネル | ライオネル |
| 0245 | 天文学者アレク | イケメン枠 |
| 0246 | 星霊学士アレク | ちゃらい |
| 0247 | 星霊機構士アレク・ルミナレス | 本付箋だらけ |
| 0248 | マロマル | 0頭身 |
| 0249 | 使い魔 マロマル | 悪魔だったのか・・・ |
| 0250 | 異界召魔 マロマル | 南国感すごい |
| 0251 | 天真爛漫 マロマル | 使い魔から魔王()に昇格 |
| 0252 | ホーリードラゴン | ぱいどら |
| 0253 | 白炎龍 ホーリードラゴン | 赤みをおびた |
| 0254 | 天空龍 ホーリードラゴン | 銀色っぽい感じ |
| 0255 | 聖界の守護龍 セイクリッドブレス | 光り輝くぱいどら |
| 0256 | 鉄巨人 ラーヴァデイン | 釘的なものたくさんささってる |
| 0257 | 憤怒の鋼鉄 ラーヴァデイン | トゲトゲ |
| 0258 | 焦焔の鉄塊 ラーヴァデイン | 何かゴチャゴチャしてる |
| 0259 | 獄炎の紅鉄 ラーヴァデイン | 急に強そう |
| 0260 | 歌い手 ヒサギ | アイドル的なあれ |
| 0261 | 可憐な歌姫 ヒサギ | 黒髪 |
| 0262 | 天使の歌声 ヒサギ | 小悪魔的なあれ |
| 0263 | 星海の響奏 ヒサギ・シンフォニー | 蝶イメージのようですね |
| 0264 | 妖精 シズク&カグヤ | なぜ手錠やらなんやらしているのか |
| 0265 | ||
| 0266 | ||
| 0267 | ||
| 0268 | 蒼騎士 カトレア | 当時のリセマラ推奨精霊 |
| 0269 | 疾風の蒼騎士 カトレア | 赤髪似合わない・・・ |
| 0270 | 天空の蒼騎士 カトレア | 割と軽装 |
| 0271 | 蒼の彗星 カトレア・ラインハルト | 剣短くない? |
| 0272 | 閃騎士 ガイアス | 初期の貴重な変換精霊 |
| 0273 | ||
| 0274 | ||
| 0275 | ||
| 0276 | 魔法少女 カスミ | 初期の貴重な回復変換精霊 |
| 0277 | ||
| 0278 | ||
| 0279 | ||
| 0280 | 蒼魔道士 サギリ | 黒ゆ〇姫にしか見えない・・・ |
| 0281 | 黄昏の蒼魔道士 サギリ | ツンデレでしょうね!! |
| 0282 | 星夜の蒼魔道士 サギリ | ツインテール |
| 0283 | 氷の七賢 サギリ・ヒイラギ | 七賢はどこに行ったのでしょう |
| 0284 | ||
| 0285 | ||
| 0286 | ||
| 0287 | ||
| 0288 | 風使い レラ | ショタ |
| 0289 | 荒ぶる雷鳴のレラ | ジャケットのサイズ小さい・・・ |
| 0290 | 破雷の使い手 レラ | ビリビリビリ |
| 0291 | 天を操る者 レラ・カムイ | 大層な名前のくせに弱い・・・ |
| 0292 | 巫女 アルテミス | 初期のリセマラ推奨回復変換精霊 |
| 0293 | 聖巫女 アルテミス | キツネですね |
| 0294 | 破邪の巫女 アルテミス | しっぽが2つ |
| 0295 | 聖弓の乙女 アルティミシア | 進化して名前が変わった最初の精霊? |
| 0296 | 龍人 ルーフェリア | 綺麗なオネイサン |
| 0297 | 龍姫 ルーフェリア | よく見たらほぼ龍 |
| 0298 | 炎山の龍姫 ルーフェリア | 耳辺りの緑色の髪的な物はなんでしょう |
| 0299 | 龍貴妃 ルーフェリア・ヴァウム | 楊貴妃的なあれでしょうか |
| 0300 | 孤高の傭兵 ラムダ | 二刀流 |
| 0301 | 百鬼斬刀のラムダ | 髪型えぐい |
| 0302 | 断罪の鬼神 ラムダ | 髪型落ち着いた |
| 0303 | 龍殺兵 ラムダ・ハヴォック | 鬼斬りから龍斬りへ |
| 0304 | 遠い海のテティス | 人魚姫 |
| 0305 | 青き光彩のテティス | 何かこの色は違う気がする・・・ |
| 0306 | 遥かに響く歌声 テティス | お団子 |
| 0307 | 竜宮の乙姫 テティーリア・ミスト | 刺青入りすぎじゃないでしょうか |
| 0308 | 双生の魔道士 イリ&ジン | 回復変換つよい(かった) |
| 0309 | 颯天の双子 イリ&ジン | さってんと読むのでしょうか |
| 0310 | 紫電龍の両翼 イリ&ジン | 龍・・・? |
| 0311 | 雷神の対星 イリ&ジン | ついになってるらしいです |
2016年6月12日日曜日
バーニングタワー6~10階のデッキ紹介
高難易度クエストのバーニングタワーに、新しく6~10階が追加されましたねー。
初の多段魔術結晶があったり攻撃300アップ結晶があったりと、非常に魅力的な報酬があるクエストになっています。
しかし、高難易度を謳うだけの事はあり、かなりのむずかしさになっています。
クリアデッキの一例をあげて行こうと思いますので、攻略の一助になれば幸いです!
※持ち前の課金力をいかした廃課金デッキが多いです。参考にならんわ!!って方も多いかもしれませんが、ご容赦ください(´>∀<`)ゝ
初の多段魔術結晶があったり攻撃300アップ結晶があったりと、非常に魅力的な報酬があるクエストになっています。
しかし、高難易度を謳うだけの事はあり、かなりのむずかしさになっています。
クリアデッキの一例をあげて行こうと思いますので、攻略の一助になれば幸いです!
※持ち前の課金力をいかした廃課金デッキが多いです。参考にならんわ!!って方も多いかもしれませんが、ご容赦ください(´>∀<`)ゝ
6階
SSをぶっぱなして1回殴れば終わりです。
7階
最難関との呼び声が高い7階です。
1T目:右に一斉タゲ→ミーナリア以外のSSを使用→真ん中に一斉タゲをして殴る
2T目:殴る
3T目:ミーナリアのSS使用
上記の手順で2T+SSで終了ですね。
ミーナリアをお持ちでなくても、そこを別の特攻精霊と差し替えれば3Tクリアはすることができます。
8階
真ん中の敵のスキル反射がパニックシャウトなので、状態異常ガードを使えればSS使い放題です。
状態異常ガード、ブーストを使った後、真ん中にタゲを取ってSSをぶっぱなしましょう。
9階
ここが1番課金力が出てしまっているデッキかもしれませんね( ᐛ👐) パァ
右にタゲを取ってシャルエッタのSSを使用、その後キワムのSSで暴れた後に1回殴ればクリアとなります。
クリアした時は結晶をつけていなかったので乱数が絡みそうでしたが、恐らくキワムに自己犠牲魔術結晶を装備させれば間違いないかと思います。
10階
真ん中の敵が復活するので注意しましょう。
1T目:ミルドレッドSS使用→私だよSS使用→カノンSS使用→左に一斉タゲを取ってアリエッタSS使用→アイ&テレーゼSS使用→殴る
2T目:右に一斉タゲを取って殴る→反射で敵を殲滅
3T目:復活してきた鳥を殴る→反射で鳥を葬る
上記の手順で3Tクリアです。
ミルドレッドの多段式カウンターが決まると非常に気持ちが良いですね((◜௰◝))三((◜௰◝))
今回はこんな所で!(∩^o^)⊃━☆゚.*・。゚
2016年6月2日木曜日
朱雀3の攻略情報【連携ブログ】
最近記事の更新が滞っておりましてすみません!
書きたい記事はけっこうあるんですけどねー(ノ)`ω´(ヾ)ムニパァン
連携ブログの方で、新イベント朱雀3の攻略を一通り記載してますので、ご参照ください。
http://2ryustyle.blog.fc2.com/
日曜にはいくつか記事あげたいですね((っ•ω•⊂))ウズウズ
書きたい記事はけっこうあるんですけどねー(ノ)`ω´(ヾ)ムニパァン
連携ブログの方で、新イベント朱雀3の攻略を一通り記載してますので、ご参照ください。
http://2ryustyle.blog.fc2.com/
日曜にはいくつか記事あげたいですね((っ•ω•⊂))ウズウズ
登録:
コメント (Atom)


























